腹掛けエプロンドレス 薄手藍染【小さめミドル】
¥36,900 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥12,300から
※他のエプロンドレスより生地の縮み率により若干小さめに上がっており、高身長の方や体の厚みがある場合、小さく感じると思います。小柄もしくは薄型体系の方にお勧めのサイズです。
腹掛けエプロンドレス
腹掛けとは日本の古来からの民族衣装で、現在は祭の衣装として着られている、短いポケット付の胸当ての様なものです。
古くは火消しや大工さんが使ってきた道具としての衣装。
長年いつか服に落とし込みたいと思い続け、ようやく形になりました。
ポケットはお腹に外側と内側の2つ付いていて、腰にも2つで計4つ。一枚で容量たっぷりです。
実際にエプロンに使っても、普段のワンピースの様に使っても。
作業と日常の中間にあって、ワーク感とエレガントさも兼ねていて、作業中にそのまま出かけられる様な一枚になったらと思って作った1枚です。
生地は薄手だけどしっかりと、織り目の見えない程の超高密度に織られているため、さらっとした丈夫な生地で心地よいです。
ハリがあるため、暑い時期には張り付かず、寒い時期には風通しすくなく着られます。
古い織機で低速に織られた生地で高級シャツなどにも使われる生地を使用しています。
定番のしっかりした生地より軽く着ていただけます。
素材:綿100%(シャトル織)
染め:本藍染め
寸法:ミドル 襟ぐりから下100cm
モデル:158㎝
小柄な方はミドル丈をお勧めします。フリーサイズですが身長や体の厚みによりシルエットが変わります。
【着方】動画を参照ください。
・紐は前で前身頃の上から結んでも、後ろで結んでもいいですが、前で結ぶ際、前身頃の内側で結ぶと腹ポケットを紐が邪魔せずに使えます。
・タイトに結んで着てもいいし、紐を結んだ後で前に生地を寄せるとギャザーがよりドレッシーな印象にもなります。
ぎゅっと結んでも、ゆるく結んでもシルエットが変わりお好みで調整していただけます。
・脱ぐ時は肩紐を一本ずつ肘から抜いて脱ぐと楽に脱げます。
-
レビュー
(6)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
