








正藍絞り染め 靴下 saredo×てとてびと Radish
¥2,980 税込
なら 手数料無料で 月々¥990から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
【saredo×てとてびと】
藍染させてもらったのは、以前からお取扱いさせていただいているsaredoのプロダクト。
落ちわたの糸を使った循環のプロダクトを軸として、持続可能な暮しの道具をご提案しているブランドです。
夫が藍の靴下や帽子を私的に染めて使わせて貰っていた所、表情がよくご好評いただき、ご相談した所から生まれたものです。
そのままでも勿論格好いいプロダクトなのですが、藍の表情や経年変化もよいので装いのぜひアクセントに。
【靴下】
スタンダードでシンプルだからこそ糸や旧式編み機の編みの存在感が際立つ一足。
国内で紡いだリサイクルコットン100%の糸を4本どりにして編まれた丈夫な靴下。
春夏はサンダルやスニーカーと相性がよく、厚みのある靴下で秋冬は革靴やブーツともぴったりで、一年を通じて履いていただける定番のくつしたです。
【藍染め】
藍染は、じめじめして菌の増える季節の抗菌、消臭作用や、肌トラブルにもいいとされるため、夏の季節に最適です。
生乾きや汗やムレ、着たり履いたりしている時だけでなくお洗濯で乾きにくい時にも助かります。
※一点一点手染めのため、表情が異なります。発送はランダムとさせていただきます。
22-24cm
25-27cm
※後染めのため若干通常のプロダクトより縮みがでています。ご使用で少しずつ馴染んできます。
素材:コットン/ポリエステル/ポリウレタン
made in Japan
※最初は単独でお洗濯し、色落ちや色移りに注意してお取り扱いください。
※本藍染めですのでその後はお手入れ次第で色持ちは良好です。
※藍染製品について
昔ながらの天然のものだけで藍建て、藍染しています。
染色後にアク抜きをしていますが、時間がたつとアクは黄色っぽい色味で、生地表面に出てきます。
紫外線に触れやすい所、特に畳んでいた線や面などに現れやすいです。
お届けの製品がアクが出ている場合もあるかも知れませんし、ご使用、保管する内にアクが出てくる場合もありますが不良品ではございません。
(しばらく洗わないとアクがでます、お洗濯をしていると自然にアクは抜けます)
その時は水や30度以下のぬるま湯につけてることでアクが抜けてくるので、アク抜きをしてください。その際に中性洗剤を溶かして浸していただくとよいです。
-
レビュー
(5)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について